忍者ブログ

仮生活(仮)

急性リンパ性白血病患者の自己満日記。 2012.9月入院~2013.5月退院、化学療法のみ、維持療法終了後約3年寛解を保っていましたが、2017.9月に再発しました。 速攻入院して治療を開始しています。 明るくいきたいところですが、暗い時もあります。 完全なる空元気でぼちぼち書いていきまーす。 繰り返すが、空元気。 一応「はじめに」見てもらえる方がいいかも。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありがたいことに特に副作用も出ず、普通に過ごせました。
今回の薬が強くなかったのか、私の体に合ったのか(言い方おかしいけど)、これからくるのかはわかりませんが…。

以下、今日のファーストインパクト(主治医の往診)。

主「○○さーん」
私「はい」
主「大丈夫?」
私「大丈夫です」
主「口はどう?」
私「まだちょっと痛い感じはありますけど…薬も塗ってるし」
主「新しいのが出来てるってことはない?」
私「はい」
主「うんうん」
主「2回目始めて…1週間くらいか」
私「はい」
主「どう?1回目と比べて」
私「ん~…」
主「しんどい?」
私「いや、1回目より楽です」
主「そっかそっか」
主「これからお熱とか出やすいですからね、気を付けてね」
私「はい」
主「うん、オッケーでーす」←去っていく
私「ありがとうございまーす…」

絶対疲れてるよ!
多分あんま休んでないぞあれ…。
土曜日あたり休みやったはずやねんけど、患者さんが急変して来たらしいし…。
あ、これ階段でばったり会った母上様の情報。
お医者さんも色々と専門があって比べるものではないんやけど、歯科とか皮膚科とかに比べるとはるかに命にかかわる病気を診ないといけないものもあるじゃないですか。
お医者さんて精神的にも強くないとやっていけないでしょうね…。
一方で適当(かどうかまではわからんけど…)に個人院やってる医者もいるわけだけど、なんだかなあ…。
某病院で検査受けるまでに体調不良やら神経炎やらでいくつか個人院に駆け込んだこともあるんやけど、医者がそこそこ適当やってん…。
「多分○○ちゃう?注射打っといたら?」みたいなああああああ!!話くらい聞けよてめえええええ!!
切実に時間と金返して欲しかったよね!
叔母さんなんていつも超混んでる某眼科で誤診されて失明するとこやったし…。
信頼できるお医者さんを見つけるのって難しいですね。


そして今日のセカンドインパクト(部長往診)。

主治医「○○さ~ん」
私「はーい」
O先生「○○さんどうですか?今回は口内炎とかできてないですか?
私「今のところは…」
【この会話の間他の先生達が前のめりになりつつまじまじと顔(っつか唇)を見てくる】
O先生「ご兄弟ひとりいましたね」
私「?はい」
O先生「今検査中なんですね」←型が一致するか調べてもらってます。
私「はい…」
O先生「結果はまだだよね?」←主治医に聞いた
主治医「まだです」
【この間も一番近くにいた別の先生がまだ見てくる】
主治医「お熱は出てませんね?」
私「はい(何その口調wwwいつもと違うwwww)」
主治医「うんうん」
O先生「じゃあ気を付けてくださいね」←全員去っていく
私「ありがとうございます…」

口内炎とヘルペスだけの女だと思うなよ?
いや、ありがたい。O先生のお言葉は大変ありがたいんですけど、
他の先生見すぎじゃね?
前のめりになってまで見なくていいじゃん…。
口のあたりが異常に気持ち悪いことになっていたのは認める。
認めるけどもう許してよ。先週とさして変わってないじゃん…。
私だって好きでなったんじゃないもん!
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン


…さて。
明日は赤血球の輸血です。
今日の採血の結果、足りなかったんでしょうね。
また筋肉が落ちたのもあって、歩くのもフラフラだしね~。
献血して下さる見ず知らずの方に感謝感謝です。


とりあえずコレ投稿したら昨日の記事のコメントに返信します☆↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

PR
免疫下がりましたよっと('A`)ヴァー

好中球140しかないんですってw
まだ大部屋ですけど?
まあ仕方ないです。

今日の夕方頃見たことない看護師さんがやってきて、大分数値が下がってるので、手洗い消毒うがいをしっかりして、マスクもしてねって言いに来てくれました。
個室の準備ができたら移動させてくれるそうです。

そんでもって今日は朝から主治医の先生が来なかったので、今日はもう来ないだろと油断してたら夕ご飯の時にふらっとやってきて焦りました。

主「どう?」
私「いや…今のところ特に…」
主「口内炎は大丈夫?」
私「痛いのはないんですけど、前に噛んだとこが…」
主「えっ、噛んじゃったの?」
私「いや、前に噛んで治りきってなかったっぽいのがまた色が変わってきて…」
主「あ~」
主「またね、数値が下がってきてるから。赤血球と血小板はまだ輸血するほどじゃないけど、好中球が低くなってるから、また部屋が準備できたら移動するからね」
私「はい」
主「お熱はない?」
私「ないです」
主「おっけー」

今日いつもより疲れてたな…。

お医者さんてほんと大変だよなあ…。
看護師さんもやけど。
日勤の時もあれば夜勤の時もあるし、患者が急変したらすぐ来なきゃならないし…。
それこそ体調崩しそうですよね。


個室って寂しいかもしれないけど、今は大部屋にいる方がつらいかも。
病棟には老若男女入院してるわけやけど、症状もさまざまなわけです。
私はこうやって起きてパソコンたたいたりしてるけど、起き上がるのもしんどい人だっているわけで…。
姿を見たことはないけど、今大部屋の奥には酸素の吸引をしてても息苦しそうで、ナースコール押して用件伝えるのもしんどそうな人がいます。
しんどそうな呼吸が聞こえてくると、頼むから少しでもマシにしてあげてくれって思う。
喋り方を聞いててもすごく丁寧で上品そうな人で(面会に来る娘さん?見てても思う)、なんで何も悪いことしてないのにあんなに苦しまないといけないのかわかりません。
私みたいな良いとこのひとつもない人間はまだしも、いい人が苦しまなきゃならないのが解せませんな。
世の中は本当に不公平なことだらけじゃな~。
私だって病気にならなかったら、苦しんでる人のことを知らずにバカやってたわけですしね。

今思えばつまらないことで悩んだり、ないものをねだったりして、ほんとに頭悪かったなと思います。
いや、頭自体はいつもかなり悪いけどね☆

病気になって改めて気付くことも多い今日この頃。
色々と失ったものもあるけどね~。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

強い副作用こないで~~…!!

今日も昨日とあまり変わらない感じでした。
たくさんは食べられないけど、何も食べられないわけじゃないし、倒れてもいません。
今のところは…。
病院食は、匂いがなければ少し食せます。
でもほとんど見るだけでアウトなものの方が多いです。
お母様の持ってきてくれたものは余裕で食べられます。
ただ、胃痛やら口内炎やらが怖すぎて、量はかなり控え気味です。
あと、あんま動いてないからあんまりお腹空かないしね…。

今日は朝から貧血起こしました。
食器を下げに行って、コップとお箸を洗ってたら、血の気が引いて、ちょっと吐きそうになって、音が遠くなって…。
病室から近距離だったのでふらつきながらベッドに戻って寝転んでたらマシになりました。
血球数が減ってんねんやろなー。ご飯もあんま食べてないし。
でもその後はトイレに行ったりちょっと歩いてみたりしても貧血は起きなかったので、朝余程血圧でも低かったのかなー…。
しかし部屋から近かったからよかったものの、遠かったら多分その場で倒れてたよ。

明日採血やけど(2日間くらいしてない)、またがっつり免疫とか減ってたら怖いなあ…。

とりあえず、前回と比べると昼間ずっと起きてられるし、吐き気もあまりないので、今のところ大丈夫です。
口内炎らしきものがひとつと、噛んで治りきってなかったやつがまた少し炎症し出したのと、ヘルペスが治りきってないのと…。
今回の抗がん剤が遅効性とか言わないよね…?
単純に前回のよりきついやつじゃないからだと思いたい…。

とにかく元気になりたいです…。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

返せてないけど、今のところぶっ倒れてないです。

昨日…というか今日の0時~3時まで点滴があって、点滴がついてるだけですごくしんどい気分になって、今日より昨日の方がしんどかったような気がします。
トイレ多いのにガラガラ押して行かなきゃならないし…。
今日は寝てなくても大丈夫だったから、昨日よりマシなんでしょうかね。。
まあこれからどうなるかわからないので怖いんですけどね…。

とりあえず今は胃の不快感と、ちょっと口内炎らしきものが出てきたかも…?って感じです。
胃も、やっぱり前回のトラウマがあるのか病院食が出てくると吐き気がしますが、それ以外は吐き気というよりちょっと胸焼け?前のが残ってる感?みたいな感じがします。
とにかく、今日に関しては寝ているより起きて何かしている方がマシでした。
胃が圧迫されるのか、夜寝る時が一番しんどい気がします。
熟睡できないし、時間が立つのも遅いから…。

とりあえず、家のお米は美味しいです。
みんなマジで自分のお母さんの料理に文句言わんようにな。
こんなことになってから改めて気づくんだろうけど、ホント涙が出るほど美味しいから。
私は今は少ししか食べられないけど、みんなはたくさん美味しいご飯食べられるんだから、ちゃんと感謝してね。

まあ私が一番感謝しろって話ですが。


あ~~どうかきつい副作用が出ませんように…。
そして夜眠れますように…。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

昨日は何も書けないほどしんどかったわけではなく、点滴も24時間で夜中もトイレに行くからちゃんと寝れないし、決まった時間に目薬をさしたり、尿検査したり、体重はかったりするからお昼寝しても時間気になるしで、猛烈に眠くて寝ちゃってたよ…。

しかし前回のトラウマなのか点滴がついてるだけでもしんどい気がするし、すでに軽く気持ち悪い感じがします…。
ご飯、ほとんど食べてないや…。
まあ動いてないのもあるんやろうけど…。
む~…欠伸が多いのは眠いのか気分が悪いからか…。
でもこれからが副作用の本番やからなあ…。
しんどいのは嫌だなあ…。


昨日は週に1回の部長往診でしたが、なんか早かった。

O先生「2回目始まったんですね」
私「はい」
主治医「体調はどう?」
私「なんかちょっと胃が気持ち悪いような…」
主治医「吐き気する?」
私「あ、まだそこまでじゃないです…」
主治医「そっかそっか」
他の先生「ヘルペス大分良くなってますね」
他の先生「そうですね」「ねえ」「うんうん」
O先生「まあでも口内炎とかまた出ちゃうかもしれないですね…

なぜトドメをさしていく?
いや、今回の抗がん剤が口内炎とかできやすいのは聞いてるけどさ…。
トドメの一言を言ってからぞろぞろと次行っちゃったし…。

そういえば昨日の朝トイレ行こうと思って部屋でたら別の血液内科のA先生(部長往診と輸血の時にしか会ってない)とすれ違ってんけど、ぐりーん!って体反転させて、
先生「おおっ口キレイになったね!?」
私「!?あ、は、はい。かさぶた取れて…」
先生「いやー良かった良かった」
私「ありがとうございます」
という出来事もありました。
直接話したことあるのは主治医とO先生とA先生とI先生の4人やけど、先生みんな優しいなあ…。
どう考えても主治医とO先生以外は「唇が異常にエグイ女」として認識されてたんだろうが…。

で、今日の昼くらい。
今日は朝から主治医のK先生が来なかったのでお休み?と思ってたら突然昼頃にやってきて「じゃあ始めるよー」とか言い出した。

主「まずは吐き気止めからね」
私「はい」
主「前回とは違う抗がん剤になるから、どういう症状が出るかわかりません」
私「はい…」
主「人によって吐く人もいるしご飯全然食べれん人もいるし口内炎になる人もいるしほんとにわからないけど」
私「はい」
主「何かあったらすぐ言ってね」
私「はい」
主「とりあえず口内炎は出やすいから、それ(前回の歯肉炎と口内炎の時からもらってる炎症用のうがい薬)でうがいしてね」
私「はい」
主「今の体調はどんな感じ?」
私「なんかちょっと気持ち悪い感じがします」
主「ご飯とかあんま食べれん?」
私「はい…」
主「そうやんな…。トイレはちゃんと行けてる?」
私「はい」
主「体重は大丈夫やった?」
私「はい」
主「おっけー。じゃあ何かあったら言ってね」
私「はい」

的な会話をしました。
総じて私に元気がなかったです。
これで元気いっぱいやった方が怖いです。
ちなみに体重は抗がん剤始める前にはかったのを基準にして、一定量増えてれば水分がたまってるので利尿剤が入ります。
尿検査は抗がん剤投与中は酸性に傾きやすいので、これも基準より外れてたら何か薬入れます。大体の人はph6らしいけど、私はph7でアウトらしい。

なんか色々あるけど、私にはわからないのでお任せするしかないです。

あ~…これからの副作用が怖い…。
どうやったら副作用ってあんまでなくてすむの?
今回の胃とか口の粘膜弱るって言われて非常にビビってるわけだけど、あんま食べなさ過ぎてもやっぱり胃にはよくないよね?
いや、食べたくても食べられんかもしれんけど…。
食べないとそれはそれで胃の働きが弱まってあかんのかな?
もう何が何やらわかんねー…。
タイミング的に前の歯肉炎と口内炎も胃痛と熱のコンボで出たと思うから、とりあえず胃痛がないようにしたい…。前の胃痛は水も飲めんかったし薬も効かんかったし怖いんだよね…。

なるべく元気にふるまっていたいけど、使ってるのが抗がん剤だけにだんだん難しくなるんだよね…。
これもちゃんと書きたいけど、書けなかったらごめんね。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

プロフィール

HN:
とめ。
性別:
女性
自己紹介:
再発して闘病中☆
「はじめに」参照。
30歳。ギリギリ女。
他の人のように前向きにいきたいけれど、元がネガティブなので、落ち込んで暗いことを書いちゃうときもあります。
何かございましたらメールフォームや拍手からどうぞ。
または tomemaru56[☆]yahoo.co.jp までメールください!
☆は@に変えてね。

ランキング参加してみました

応援よろしくお願いします。
他の白血病患者さんのブログもここから。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 仮生活(仮) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]