忍者ブログ

仮生活(仮)

急性リンパ性白血病患者の自己満日記。 2012.9月入院~2013.5月退院、化学療法のみ、維持療法終了後約3年寛解を保っていましたが、2017.9月に再発しました。 速攻入院して治療を開始しています。 明るくいきたいところですが、暗い時もあります。 完全なる空元気でぼちぼち書いていきまーす。 繰り返すが、空元気。 一応「はじめに」見てもらえる方がいいかも。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

むくみがすげー。あと顔が真っ赤になるよー。
あと暑い…。暖房暑い…。
病棟内自体そんなに寒くないと思うんですけど、窓際の人が結構暖房きつく入れる…orz
なんで寒いなら窓際に移動するんだよお…orz(元々真ん中の人でした…)
部屋でガンガン入れられたら暑い上めっちゃくちゃ乾燥するし、すげーしんどい…。
抗がん剤の影響もあるとは思うけど、確実に暖房きつすぎる…。
点滴始まる時からのどがやられてた状態やってんけど、どんどん酷くなってるおwww
やばいおwww
あんまり寝られないから余計に治らないよ~…。
あまりにも私が顔真っ赤でフラフラ~ってしてるもんやから看護師さんが心配してくれて、寝る前にちょっとゆるめてくれたみたいなんやけど、ほぼ変わらず暖房ごぉごぉいってたよ…。
加湿器とかないし、とりあえず寝るときは暖房切ってくれないかなあ…。
せめてもっと弱めてほしいかも…寒けりゃ毛布とかみんな持ってきてるよお…。
私も窓際の時に備えて持ってきてるわよ毛布とか…。だめだ限界…orz

もうほんとこんな感じ

(何度目だヤムチャ)

とりあえずまあ昨日で点滴は終わったので、少しはマシになってくれたらいいんですけどねー。
今回なんかつらかったなあ点滴…。
点滴しんどいわ暑いわ汗かきまくるわ寝れないわ…時間が過ぎるの遅いしねえ。
昨日最後の点滴ホントは5時間くらいのやつやってんけど、
「巻きでオネシャス(お願いします)!!」
つったら、まあ3時間くらいでもいいと思うんですよね~って看護師さんもちょっと早めにしてくれたんで、私もお得意の『こっそりスピードアップ』を実践してほぼ3時間で終わらせたった。

まあでも私なんて起きて自分で歩けるだけいいってもんですよね。
同じ部屋の人でリハビリが必要で、しばらく寝たきりの方がいらっしゃるので…。
しかもなんか筋肉に負担がかかったのか胸が息するだけでもずっと痛かったみたいで、痛み止めももらってもあんまり効かないときもあった感じなんで、すごく辛そうだったんですよね。
昨日あたりからまた短時間やけどリハビリを開始したみたいで、今日は車いすに座らせてもらってお手洗いも行くみたい。
今までは動けないからベッドでするしかなかったから、「迷惑かけてごめんね」ってよくおっしゃってたんですよね。全然迷惑なんかじゃないのに。
だって仕方ないじゃんね。病気なんだもん。


あーもうホントつれーーー。
なっちまったもんは仕方ないけど、よりによって白血病はやめて欲しかったな~といつも思うわー。
しんどいのは嫌だなあ。
先が何にも見えないし、治りたいけど、この先の治療が確実に苦しいものだから、どうしたらいいんかねえ。
せめてさー、もうちょっと再発率も低ければいいのにさ。
骨髄移植っつーこの世の治療の中でもそこそこ苦しい治療をしても、5年生存率5-6割て…バクチすぎて何ともww
私がせめて人生の半分でも生きてたなら、運は悪いながらも自分から賭けに出てたかもしれんけど、生憎まだ半分もいってねーしなあ。
私ができればしたかった親孝行は、もう絶対できないし。
どうなんのかなーこれ。まあドナーすらまだ見つかってねーけどww

まあもう仕方ないね。
なんか考えんのも疲れちゃったし、とりあえずぷよぷよでもして時間つぶすか~。
うーむ3DSの画面小さくてぷよぷよやりにくいわあああorz
久々すぎてちょっと積み方下手になっちゃってたんですけど!↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

PR
始まりましたよっと。

みなさんこんばんは!
新年明けてもブレずに自分の城を築いてますよ私は。
ちょっとね、「BODY SHOP」のクリームとかね、アロマオイルとか置いちゃったりして女子力とやらを醸し出してみたんですけど、ベッドの上の3DS(スリープ中)とハンターハンター32巻で台無しですよね。
しかもクリームはちっちから誕生日にいただいたもので、それを選んでくれたちっちの女子力といっても過言じゃないわけです。
あとハンター面白かった。

さて、今日から5回目の犬生活が始まったんですけどね、正直もう疲れた。
だってね、今回のやつは入れるとこ足りないからって手首に針刺してそっからも入れてるからね、割と痛いしね…。
現時点では2本点滴してるんですけど、3本してる時は……

こんな感じ。
2本ぶつかり稽古しちゃってんじゃん。
あとね、点滴自体もしんどいけどさ、抗がん剤とかは「1時間に25ml」とかね、機械取り付けて調整してるんですけど、

2つはね、多かったよね。
この機械がそこそこ重いんですけどね、もうね、点滴3本に機械が2つとかさ、ガラガラ動かしにくいんすけど。
トイレめっちゃ行くんすけど、トイレの入り口のちょっと斜めになってるとこなんか倒れそうになるからね、もう綱渡りかな?綱渡りなのかな?くらいの感じで慎重にいくよねそこは。
あと電源が必要でして、トイレとか行くときは一旦プラグ抜かないとダメなんですけど、いちいち1~2秒『おめぇ何やってんの抜けてるよ?』みたいな警告音を発しやがるんで、夜中とか「ちょっ!みんな寝てるからあああ!」ってなります。あと点滴がなくなったり流量がおかしくなったりすると警告音が鳴り続けてぶん殴りそうになります。
まあ仕方ないんですけどね~。
さすがに5回目ともなるとなんか扱いに慣れてくるしよ…。
機械の方は絶対触りませんけど、機械つけてなくて早めても問題なさそうな点滴だったら時間に合わせて勝手に滴量変えてますよもう。早めすぎたらバレるんでバレない程度に…。

あーでもやっぱ早く点滴から解放されたいです。
動きにくいですし、寝られなくてしんどいです。
もうホント解き放って欲しい。
ジ●リ男前ランキング1位(とめこ比)のアシタカも言ってたじゃないですか。
『あの子を解き放て!あの子は人間だぞ!』
ってさー。
実はさ、偶然私もサンと同じ人間なんですよね。
人間がかかる病気になってるんで、人間確定なんですよね。
生みの親も人間、育ての親も人間…まあどっちも同じ父母なんですけど、ていうサラブレットのはずなんですけど、一向に解き放たれる気配がありません。
何言ってるかわからなくなりました。

しょぼん…。

さ、どうせ夜中も点滴変えたりしてしばらく寝れないし、暗闇の中でぷよぷよでもすっか。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

今さらですけどあけましておめでとうございまーす。

4日に再入院してカテーテル入れたりしてから土日外泊して、今また病院です。
一時退院中そこそこ堕落した生活を送ってたから、22時の消灯とか絶対無理☆
そして明日からは5回目の抗がん剤ですよチクショー。
まさかの風邪気味からのスタートなんですけど大丈夫でしょうか。

あと割と音信普通になっててすみませんでした…。
ケータイがね…ポンコツすぎてね…。

とりあえずもうすぐ消灯なんでまた明日書く。

おやすみ。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

一時退院するお!!
1月4日に再入院して、1月7日から次の治療です。

とりいそぎご報告まで~~。
暇な日がある人は教えてね~☆↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

こんばんは。

首と頭はマシになったと思いきや、たいしてマシになってなかったでござるの巻。
何がめんどくせーって片頭痛も一緒になってるから余計痛いんだよなめてんのか!
ずっと痛いわけじゃなくて、痛くないときはこうやってパソコン触ったりできるんやけど、突然じわじわ痛くなってきて「いたっ…痛い痛い…!」ってかなり痛くなって耳鳴りもして、耐えられず横になってじっとして、痛みが引いていくのを待つ→起き上がるっていうループ。
歩くときとか起き上がる時とか首動かす時はね、ゆっくり動いてます。
もうね、舞妓かな?舞妓なのかな?
くらいのゆっくりさで動かざるを得ないよね。

さすがの私もね、なんか変な頭痛なんでね、改めて看護師さんに言ったわけ。
したらね、先生に相談してくれることになってさ、ゴロゴロしてる時に先生が来てくれたわけです。
まあ前から首が痛いのは伝えてて、ロキソニンテープとか出してもらっててさ、少なくとも頭痛は割とおさまってた方だったんですよ。
でもここにきてよくわからん頭痛がまたきたし、耳鳴りっつーオプションつきだし。
これがまた症状がすごく説明しにくくてね、先生にもうまく伝わったのか微妙なんやけど、まあ何にしても仮にくも膜下出血みたいなもんやったらもっと頭痛も酷いし吐き気とかもあるやろうし、逆に耳鳴りとかはせんやろうから、たぶん大丈夫やと思うって。
首からきてるんちゃうかな?とのこと。私もそう思う。

しかし頭のことなんで、「土日様子みてマシにならなかったら撮ろっかー」だってさ。
CTかMRIかはしらん。
まあでもそっちのが安心ですよねえ…。
また帰ってから家から一歩も出れないとかなりそうで嫌だわあ…。

で、タイトルの「したくない」が何をしたくないかっつーと、
髄注先輩ですよね。
自分で数日前に「年内の治療終わったって先生が言ってた」的なことを書いたんですけどね、実はうっすら思ってたんだ、髄注先輩のこと。
月一回やって計4回はするって話だったんでね、しないのかな?って思ってた。
でもね、なんだかんだいって先生とも約3か月半の付き合いですからね、わかってた。私わかってた。
忘れてるんだなって。
先生ね、私のこと微妙に忘れたりすっからね。
なんか髄注先輩と相性悪いからさー、この首と頭の痛さを抱えながらの髄注先輩は寝たきりフラグじゃねーか…と思ってそのまま忘れてくれることを祈ってたんですけど、ここにきて先生思い出しちゃったみたい。
先生月曜日は外来だから、火曜日にやる予感。
そして早ければそのまま一時退院していいよって言いそうな予感。

やだなー髄注先輩…。
マルク先輩と髄注先輩の番長争いとかぶっちぎりで髄注先輩が勝ってるよ…。
マルク先輩は痛いだけですむけど髄注先輩はしんどくなるもん…。
ただでさえ頭おかしいのに(色んな意味で)、どうしよう…。

ほんとにまた動けなくなるかもしれん…。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

プロフィール

HN:
とめ。
性別:
女性
自己紹介:
再発して闘病中☆
「はじめに」参照。
30歳。ギリギリ女。
他の人のように前向きにいきたいけれど、元がネガティブなので、落ち込んで暗いことを書いちゃうときもあります。
何かございましたらメールフォームや拍手からどうぞ。
または tomemaru56[☆]yahoo.co.jp までメールください!
☆は@に変えてね。

ランキング参加してみました

応援よろしくお願いします。
他の白血病患者さんのブログもここから。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 仮生活(仮) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]