忍者ブログ

仮生活(仮)

急性リンパ性白血病患者の自己満日記。 2012.9月入院~2013.5月退院、化学療法のみ、維持療法終了後約3年寛解を保っていましたが、2017.9月に再発しました。 速攻入院して治療を開始しています。 明るくいきたいところですが、暗い時もあります。 完全なる空元気でぼちぼち書いていきまーす。 繰り返すが、空元気。 一応「はじめに」見てもらえる方がいいかも。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼くらいから6回目始まるううううー。
今日から4日間、また苦しい日々が始まります。

点滴の量自体は今回のやつの方が少ないはずなんだけど、決まった時間に尿検査やら体重測定、結膜炎防止のために目薬しなきゃならないので、それがしんどいんですよねえ。
しかもこっちの方が確かむくみがすごくて、利尿剤かかると思う…。
元々むくみやすいんですけど、抗がん剤の副作用なのか、異常にむくむ。
朝から夕方までの間に水分で2キロとか増えるんやけど、そんだけ増えるとしんどいよ~。
かといってトイレが少ないわけではなく、1時間に1回は行くんだよね。
もう排尿マスターですよね?くらい行ってる。
割と行ってる方なんだけど、超むくむ。
そういう体質なんだそうで。
体温調節も上手いことできないタイプなんやけど、水分の調節が下手なのかしら?
前回も超むくみすぎてしんどくて、数値的にはセーフやってんけど、こっちから利尿剤お願いしたし…。
利尿剤が入ると数時間の間は20分に1回くらいは行くようになるよね。
もはや排尿に関しては小便小僧か私に聞いとけって感じですよね。


つかね、全然関係ないんですけど、脱毛の第2波がきたんですよ。
年末あたり2週間くらい一時退院してたから、4回目打ってからまあ約1か月ほど経ってたので、頭髪とかまつげとか生えてきたわけ。
でもまた抗がん剤打ったから、当然抜け始めるよね。
もうね、めんどくさい。
毛が短いから逆に掃除とかしにくい。
超短いからそんなバンバン抜けないけどさ…。
抜けるのとか1回でいいからほんと!
ごっそり脱毛はもう体験したっつの。
なんなの?二期作なの?
まさかの二期作なの?

「今、ラピュタがなぜ滅びたのか、私よくわかる。
 ゴンドアの谷の詩にあるもの。
 『土に根を下ろし 風と共に生きよう
 種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう』
 どんなに恐ろしい武器を持っても、
 かわいそうなロボットを操っても、
 土から離れては生きられないのよ」
            by リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ


全然、土(頭皮)に根を下ろしてくんないんですけど。
むしろ飛び立ってるから。
天空の城くらい飛び立ってるから!
もうね、「バルスって言われるよ!」「目がー!!ってなるよ!」って学級委員長ばりに注意してんですけど、全然聞いてくんない。
「ラピュタ王に俺はなる!」とかって反撃してくる。
毛のバカ!もう知らない!

つーかシータすげえいいこというよね。
ラピュタがなぜ滅びたのか、私もよくわかったわ。


俺、退院したら、ゴンドアの谷でヤク飼いながら生活するんだ…


フラグを立てたところでアディオス!

点滴頑張りまっす。




↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

PR
してました。
風邪引いてたけど、熱なかったし血球も上がってたから、先生が帰っていいって。
というか金曜日の朝に先生が来て風邪どお?みたいな話とかしてるときに、

私「せんせー今日帰っていいー?」
主「あ、帰る?」
私「帰れるなら…」
主「そやねー帰るかー」
私「いいんすか」
主「うん。熱も出てないし」
主「とりあえず今日の採血見てってことで」
私「はーい」

つーことで金曜日の夜に帰って、日曜日の夜に戻ってきたお。
家に帰ったら風邪治りかけてたんやけど、病院戻って今日の朝起きたらまたちょっと悪化してたんですけど。
たぶん乾燥のせいなんやろうな…。

あと点滴は、今日からではなく明日火曜日からになりました。
外泊戻りだし、風邪引いてるから、たぶん先生が1日様子見ることにしたのだと思われます。
今日からだと思って気合い入れてきたのに出鼻挫かれたwwww
もうソッコーやる気削がれたwwww
明日から4日間耐えられる気がしない~~。
点滴中は犬生活がしんどくて、何かしら気をそらさないと苦しくなって点滴引っこ抜きそうになるんだよね…。
その、気をそらすものがなくて困っているわけだが。
ただでさえ毎日時間過ぎなくて苦しいのに、点滴中とかマジでやべえ。
犬生活もしんどいし、寝られなくてしんどいし、副作用もあってしんどいし、時間が過ぎなくて一番苦しいときですな。
やっぱギャルゲーでも買ってくるべきだったか…!!
いや、でもシュミレーションとかめんどくせーし…。
ていうかもう明日から点滴だし…。
とりあえず地元の友達で唯一病気のこと伝えてある不定休仲間Aちゃんでも召喚すっか。
Aちゃんが暇だったらの話だけど。面白いのよAちゃん…。
あとは…なんとなく買ってきた塗り絵とか…。
とにかく点滴のことを考えないようになんとか乗り切ろうと思います。
頑張りまーす。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

相変わらずぼけっとしている。

みんな、外はちょー寒いらしいが体調は大丈夫かね?
私はやっぱり風邪が治りませんよー。
もう約3週間ですよ3週間。
3週間引きっぱなし。
ほんとね、風邪のやつってばなかなか離れてくんなくてね、このまま添い遂げる気じゃねえかって。
そろそろ調子にのって「ディズニー連れてって!シーの方な!」とか言いそうな勢い。
帰れっつってんですけど、すげー居座る。
追い出せそうになったと思ったらすげー盛り返してくる。

と、いうわけでずーっと風邪引いたままなんですけど、月曜日から6回目の抗がん剤が始まるそうです。
またずっと点滴か…。
しんどい。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱…。
犬生活してるときは余計時間過ぎないししんどいし。
点滴してるだけで苦しい。
やらなきゃ仕方ないけど、もうやめたい。
私なんて副作用も軽いし、甘いのはわかってるけど、嫌だなあ。

ま、なんでもいいや。
仕方ないしなー。
もうどうにでもな~れ☆☆


とりあえず風邪どっかいってくんないかな~~~。
おめえをネズミ王国に連れて行く気はない。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

やることねえ。


この時間を使って勉強とかしろよっちゅう話やねんけど、それはすでに挫折したし…。
めっちゃしんどいわけじゃないんやけど、普通の本すら全然頭に入ってこない。
単純な作業しかできない。
頭が痛い。
3Dパズルなるものをしてみたり、ゲームしてみたり、折り紙折ったり、ぼーっとしてたり…。
何してんすかって感じ~。
私今世の中で一番何もしていない気がする、ってかしてないよねコレ。

スッキリ元気な時なんてないし、毎日苦痛だー。
今日もぼーっと過ごすのかー。
まあ仕方ないね…。
猫とかなー病院で飼えたらいいのに~。
にゃんことかわんちゃんがいたら寂しくないし癒されるのになwww
ねこじゃらしとかで遊んだら楽しいのにな。


つかね、ついにきた。
インフルエンザ。
最近再入院してきた同じ部屋の人が感染してたwwww
やべえww
まあでも私はかかってないと思います。
ずっとマスクしてましたし、熱も出てませんし。
日曜日にその人が朝から高熱出して、解熱剤飲んでから結構元気になったんですけど、消灯したあたりで主治医の先生がやってきて(お休みだった)、インフルエンザの検査し始めたんですよ。
で、その後部屋を移動する音が聞こえてきて、「こりゃかかったなー」と思ってたら、夜中に私と、私の隣の人が起こされて、即タミフル飲まされましたww
インフルかかった人と私たち2人の主治医が一緒なんですけど、私は白血球のどん底、もう一人は私より白血球はあるものの移植後なので、少しでも早く飲むように手配してくれたみたい。
10日間くらい飲み続けないとだめらしいよー。
タミフルとか初めて飲んだ~。
私は自分が風邪引いてるから常にマスクしてましたから大丈夫やと思うけど、かかった人の隣がやばい気が…。
かかった人、熱が引いたあと咳しまくってたんですけど、よく考えたらマスクしてなかったんですよ…。
しかも割とカーテンオープンにしてたし…。
風邪なんて誰でも引くし、私だって引いてるし、感染するのは仕方ないし問題ないんですけど、この病棟免疫ない人が多いので、風邪気味程度でも他の人にうつらないようマスクは必要だったのでは…と思う。
なんかその人の隣にいた人がちょっと具合悪そうなのよね…。大丈夫かしら…。

私もまた風邪が少し悪化してますけど、白血球が上がるまで我慢我慢…。
もう上がってきそうなんだけどなー。
なんか足とか痛いんだよね…。激痛だけは勘弁してほしいところです。
ご飯も食べてるし熱も出てないし大丈夫ですが~。


パソコンで麻雀してたら先生に
「麻雀してるし~。めっちゃおっさんじゃんww」
て言われた。
乙女の嗜みです、先生☆↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

私は元気です。((c)スタジオジブリ)

いや、別に落ち込んでなかったけど。ぷよぷよとかしてたけど。

前から結構あいちゃったね。
寝込んでたりしてたわけじゃないです!大丈夫です!
寝れなかったりしたのと、お得意の噛み締めによる首痛やら頭の重いのやらで気力とかがなくってね…。
あと風邪引いてるし…。
首痛いのと頭痛はなんともならんなー。
仕方ないんやけど、入院生活しんどいです。
私なんてご飯も食べれてるし元気な方だからさ、不満言っちゃいけないんやけど…。
暑い暑い言ってたのは、徐々におさまりました。
やっぱり点滴の影響が一番大きかったのかも。
相変わらず暖房でカラッカラに乾燥しまくってるけどね…。

これから心配なのが風邪ですなー。
点滴中からのどがやられてたんですけど、悪化しちゃってるっていうね。
今はたんが絡むせきがたまに出るのと、軽く鼻づまりって感じ。
咳払いがね、あれ?おっさんにジョブチェンジかな?みたいな感じなんですけど、私一応女ってことだけ覚えといて!
まあなんにせよ今が白血球の底なんで、とてつもなく治りにくいどころか悪化しそうなので、やばいですね。
熱は出てないし、抗生物質の薬も飲んでるけど、これが効かなかったらまたどうにかしてもらわないとなー。


いやーしかし見事に何も書くことがないな!
ここ何日かであったことといえば最高齢の友達(?)ができたことくらいか。
つっても入院自体5日間くらいで、その人めでたく明日退院なんだけどね!
90歳のおばあちゃんなんですけど、今まで病気したことなかったんだって~。
畑とかしてるだけあって足腰はしっかりしてるし、食器だってささっと運べちゃうし、その辺の若いだけのヤツ(私みたいな)よりよっぽどしっかりしてるわー。
今回は何の治療で入院されたのかは聞いてないけど(本人もよくわかってないみたい)、しんどくはないみたいで、今後は外来で様子を見るそうですよ。
急に入院だったから、暇つぶしになるようなものとかほとんどないし、初めての入院生活だし、私でもしんどいのにおばあちゃんもっとしんどいよねえ。
おうちで編み物とかするらしくて、「私編み物できないからうらやましいな」って言ったら、「時代が時代やったから、編み物も縫い物も嫌でもしやなあかんかったからねえ」って言ってた。
そりゃそうだーーー。
「今はあったかい服も安くで何でも買えるから、編んでも仕方ないんやけどねえ」
って言うから、
「うちのおばあちゃんも帽子とかひざ掛けとか編んでくれたけど、編んでもらったものの方が好きだしあったかいよ!」
っていう、自分でも見事なハートフル返答をしといた。
でもこれはマジ。ソースは私。

今日はそんなおばあちゃんにもらったみかん×2と甘栗をもしゃもしゃ食したり、前からの入院仲間Nさんとお話したり、ゲームしたり、洗面所で車いすのおじいさんと歯磨きしながら入院生活やら日本の医療について語ったり、またおばあちゃんとお話したり、看護師さんとお話したり、ごろごろしたり、なんかそんな感じでした。
一日がとても長くて苦しくて、みんなそれぞれ辛いことも多いけど、気分転換にお話できる人がいてよかったな。
あと甘栗の美味さは異常。


おばあちゃんねえ、「入院しやなあかんのは嫌やけど、こんな子(私)と会わせてもらったのは感謝しやなあかんねえ」って言ってくれた~。
しかも、私がちゃんと治って退院できるようにおうちで毎日神様にお願いしてくれるって。
やだ私泣いちゃうー。
おばあちゃんもう孫もひ孫もたくさんいらっしゃるそうだけど、3月だったかな?に、ひ孫だか孫の孫だかがまた生まれるらしいし、もう二度と入院なんてする必要なく、優しい家族と末永く元気で暮らして欲しいです。
退院おめでと~~~~!!

もらった甘栗がなんだかちょっとしょっぺえ、そんな感じ。↓ランキング参加中。他の患者さんのブログもご覧ください。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


↓ぽちっと応援よろしくお願いします(*゚ω゚)ノ

拍手

プロフィール

HN:
とめ。
性別:
女性
自己紹介:
再発して闘病中☆
「はじめに」参照。
30歳。ギリギリ女。
他の人のように前向きにいきたいけれど、元がネガティブなので、落ち込んで暗いことを書いちゃうときもあります。
何かございましたらメールフォームや拍手からどうぞ。
または tomemaru56[☆]yahoo.co.jp までメールください!
☆は@に変えてね。

ランキング参加してみました

応援よろしくお願いします。
他の白血病患者さんのブログもここから。
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 仮生活(仮) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]